道南の中学校で卒業式

update 2007/3/16 10:14

 松前町や厚沢部町の一部の学校を除く道南の中学校59校で15日、一斉に卒業式が行われた。卒業生は3年間の思い出を胸に晴れやかな表情で式に臨み、慣れ親しんだ校舎と級友に別れを告げた。

 函館的場中学校(沼崎孝男校長、生徒423人)では、父母や在校生が見守る中、143人が一人ずつ登壇。沼崎校長の「高校へ行っても頑張って」の激励に、深々と頭を下げ「ありがとうございます」と卒業証書を受け取った。

 沼崎校長は「的場中で手に入れた思い出は一人ひとりの心のアルバムに残されるはず。感謝の気持ちを忘れず自信と誇りを持って未来へと飛躍してほしい」と式辞。

 卒業生を代表して前田望夢(のぞむ)君が「今、自分で決めた道を自分のために歩みだす。厳しく、険しい道だと思うが乗り越えてこそ価値がある。学んだことを誇りとして、全力で取り組みたい」と力強く述べた。

 卒業生全員がステージに並び、在校生と向かい合って「旅立ちの日に」を全校で合唱。卒業生は流れる涙をそっとハンカチで押さえながら、旅立ちへの思い新たにしていた。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです