石油製品小売価格調査、ガソリン6カ月連続で下落

update 2007/3/15 12:43

 函館市がまとめた3月の石油製品小売価格調査結果によると、ガソリン(レギュラー1リットル、現金)の平均価格は前月比1・42円安の130・53円と6カ月連続で下落した。2005年4月から上昇傾向の最高価格は、前月比5・0円安の142・0円に下落。最低価格は前月と同じ118・0円だった。

 家庭用灯油(1リットル、ホームタンク用)は平均価格が前月比1・34円安の73・68円で昨年9月から下落が続く。最高価格は同5・0円安の83・0円、最低価格は前月と同じ68・0円。軽油はいずれも下落し、平均価格が前月比1・1円安の110・88円、最高価格は同5・0円安の120・0円、最低価格が同2・0円安の100・0円。

 重油は平均価格が前月比0・35円安の73・27円。最高価格は前月と同じ84・0円、最低価格は2月に下落したが再び上昇に転じ、前月比3・0円高の67・0円に。プロパンガスは平均価格が5立方メートル当たり前月比10・87円高の5027・61円、10立方メートル当たり17・61円高の8046・4円で続騰傾向。

 調査は12日、市内の卸しまたは小売りを兼ねる13店、小売りのみの17店を対象に実施した。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです