桧山スケトウダラ漁終了…前年並みの水準に

update 2008/2/7 17:08

 【江差】昨年11月に解禁された桧山沿岸海域のスケトウダラ漁は、11月からの累計漁獲量が4932トン(対前年比6・5%減)、水揚げ額は11億1508万円(同5・5%減)と、2006年度とほぼ同水準の漁獲を確保して今季の漁を終えた。桧山支庁がこのほど実績をまとめた。

 桧山沿岸では資源減少や海水温上昇などの影響で、ストソウダラの漁獲量減少が続いてる。本年度は解禁以降、低調な漁模様が続いたが、12月下旬から乙部町を中心に漁獲が回復した。しかし、1月以降は再び落ち込み、過去20年間で最低の漁獲だった06年度を上回ることができなかった。

 実績をひやま漁協(乙部町)の支所別にみると、管内最多の漁獲がある乙部は2448トン(同6・8%減)、5億7496万円(同6・6%減)で、当初の目標としていた5億円台を確保した。熊石(八雲町)は1123トン(同6・7%減)、2億6335万円(同3・7%減)だった。

 江差は767トン(同26・6%減)、1億5516万円(同27%減)と、量・金額ともに大きく減らした。上ノ国は592トン(同48・7%増)、1億2161万円(同54・8%増)で、4支所の中で唯一漁獲を伸ばした。上ノ国沖では、例年を大きく上回る規模で魚群が分布したことが要因で、漁業関係者は分布の変化に注目している。

 今季の1キロ当たりの平均価格は226円(同1・06%増)で、ほぼ前年並み。一方で1月下旬の平均単価は183円(同40・2%減)と大きく値を下げた。生鮮出荷は、総水揚げの約34%に当たる1691トン(同1・2%増)が韓国などに輸出され、国内向けは4・2トン(同51%減)だった。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです