公債費比率18・5%…桧山管内7町 2006年度決算

update 2007/12/27 10:51

 【江差】檜山管内7町の2006年度普通会計決算がまとまった。歳入に占める借金返済額の割合を示す実質公債費比率が、全道平均の16・5%を上回る18・5%で、05年度より0・8ポイント上昇した。江差、奥尻、せたなの3町では、小規模市町村の地方債発行が制限される基準の25%に迫った。中でも江差町は、07年度決算から3年間程度は、基準の25%を超えることが確実とみられており、危機的な財政状況が浮き彫りになった。

 同比率は、江差町が起債制限ぎりぎりの24・9%。1828ある全国市町村の中で47位、道内180市町村の中でも14位にある。奥尻町は24・7%、せたな町は22・8%。 

 過去の建設事業などによる起債償還がピークに達する江差町では、一般会計は改善傾向にあるが、上下水道事業などの起債が占める割合が大きく、町の試算によると、07年度決算から3年間程度は同比率が25%を超えることが確実な情勢だ。このため、08年度は起債制限の適用、09年度には国の指導による財政健全化計画の策定義務付けが予想され、年明けから本格化する新年度予算編成でも、厳しい対応を迫られそうだ。

 同比率は、一般会計、特別会計、企業会計を含めた、歳入に対する地方債の元利償還の割合を示す指標。小規模市町村では、18%を超えると地方債発行に国の許可が必要になる。25%以上35%未満では、国庫補助金を伴わない事業に充てる地方債の起債制限を受け、起債による独自事業が困難になる。本道では06年度決算で知内町など13市町村が25%以上の基準を超えている。

 また、08年度からは、地方公共団体財政健全化法の本格運用で、同比率が25%を超えると財政健全化計画の策定が義務付けられ、35%超で財政再建団体になる。

 管内7町の歳入は約374億9291円(対前年度比2・1%減)、歳出も約369億8133万円(同2%減)と微減。一般財源に占める人件費など、義務的経費の割合を示す経常収支比率は、05年度より2ポイント減って84・7%。地方債残高は約537億1251万円(同2・9%減)、積立金残高は約117億1210万円(同1%減)。

提供 - 函館新聞社



前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです