市民ツリー好評/短冊に願い事…昨年上回る2000枚超
update 2007/12/21 11:55
「函館の森林の再生と活用を考える会」(木村マサ子代表)がクリスマスファンタジー期間(1―25日)中、函館市豊川町11の明治館横に設置している「市民ツリー」が大好評だ。訪れた人たちは願い事を書いた短冊を付けており、ことしの短冊は2000枚を超え、昨年の期間中の約1400枚を大幅に上回っている。木村代表は「体験型観光が好まれる良い例ではないか」と話している。
このツリーはことしで5回目で、4年前から同所に設置。短冊は同会の会員が集めた牛乳パックを約10a四方に切ったもので、中にはくつ下型もある。緑のモールをつけ、ツリーに付けた箱に油性ペンとともに置いてあり、自由に書き込むことができる。
団体客を乗せたバスが近くに停車するため人通りが多く、珍しがって書き込む人が多いという。「利用が多いのは午前中。昼からは人が減り、夜は寒くて暖を取る場所が少なく、足早に帰るため通り過ぎるだけ。観光事情を垣間見ることができるようだ」と木村さん。
昨年は約1割が外国語で書かれ、そのうち約6割が台湾、中国語圏だった。ことしはさらに多く、平和や健康を願う「人都平安」「身体健康」などが目立つ。20日に台湾から訪れた女性は「正月祭りのようでかわいい」と喜ぶ。会員は「国際交流のため台湾語や英語を勉強しなきゃ」と笑顔を見せている。
書き込みでは、函館を訪れた感想も増えた。大人が恋愛の願いをしたためたものは以前から多いが、子どもの夢は減っているという。ツリーの横にある道南スギで作った木馬も、大人が楽しむ光景がよく見られるという。木村さんは「最近はファンタジーを訪れる親子や、毎年来る市民が減ったように感じる。イベントは見せる、憩いを与える、参加する―という魅力をそろえることが重要だと思う」と話す。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。