マイバック マイはし 環境部職員、来月から試験…市廃棄物処理基本方針検討委
update 2007/10/30 10:47
函館市廃棄物処理基本方針検討委員会(大久保孝樹会長、委員15人)の第3回会合が29日、同市日乃出町の市環境部で開かれた。市の同基本方針素案に基づき、「今後の取り組み」「廃棄物処理施設および最終処分場の検討」の2章について協議し、各委員から意見を求めた。この中で、市環境部は11月から同部職員が試験的に「マイバック」「マイはし」運動に取り組む方針を示した。
レジ袋の削減など、市民レベルでの廃棄物削減につながる取り組みとして、市環境部職員が「マイバック」「マイはし」運動を試みる。同部では来年2月ごろまで取り組みを継続し、アンケートを実施して職員の意向をまとめる。同部は「結果を生かして、新年度から全庁での取り組みとして進めたい」と話した。
このほか、市の乾電池の回収状況を報告。2006年度は76・5トンの乾電池を回収し、委託先の北見市の業者で処理をした。市の概算推計では回収率は58%程度で、町会館や公共施設など回収場所の周知などで、回収率向上に努めるとした。
また、委員から、ごみ収集車のスピーカーを利用した市民へのリサイクル意識を啓発する宣伝活動や、各家庭のごみ回収箱へのポスター掲示などのアイデアが出され、市も「環境やごみ削減についての取り組みを市民に浸透させるため、検討させてもらいたい」とした。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。