西尾市長「交付税減額深刻」/来年度、特定基金から借り入れ
update 2007/8/29 11:06
函館市の西尾正範市長は28日、定例記者会見を開いた。本年度の普通交付税が、当初予算の見込みと比較し約14億円不足したことについて「影響は大きく深刻に受け止めている。交付税がこれ以上カットされたら道内や東北で、厳しい自治体が出てくるのではないか。全道、全国市長会を通じて国に働きかけていく必要がある」と述べた。来年度以降は特定目的基金からの借り入れで対応し、数年以内に収支均衡を図るため、行財政改革を推進していくと述べた。
函館市の6月補正後の本年度一般会計予算は1242億6500万円。当初予算では、普通交付税は約327億円と見通しを立てた。国は法人、市民税の増収や、生活保護費の減少などを見込み、決定額は約313億円としたため、14億円の不足が生じた。
本年度は、12月に補正予算を組み、約17億円の残高がある、財政調整基金と減債基金を取り崩して対応。来年度以降は、特定目的基金から借り入れ、不足を補うとした。西尾市長は「数年後にプライマリーバランスが取れるよう、行財政改革を徹底して進めなくてはならない」と述べ、税収増を図るため、経済や地域振興のために、必要な施策を選択、集中して実施していく考えを示した。
また、9月7日から4日間の日程で、ロシア・ユジノサハリンスク市を訪問する。同市とは、姉妹都市提携10周年で、訪問団は西尾市長、阿部善一市議会議長ら4人。海外派遣事業の中学生ら18人も現地を訪れる。記念事業として、同市の図書館へ函館市の写真集や、市史などを30冊を寄贈する。9日には、同市創建125周年記念式典に出席し、友好関係の強化を図る。
西尾市長は「アンドレイ・ロプキン市長は、空港出身の人であり、航空路線の発展のため強くお願いしてきたい。サハリンプロジェクトの視察も考えたい」と述べた。
また、函館商工会議所の高野洋蔵会頭の続投が濃厚となったことについて「別組織のことですが、新体制ができたら、お互い自立した組織として、街づくりの課題に連携してやっていきたい」と述べた。
西尾市長は、北海道新幹線や新外環状道路の予算獲得や、国際航空路線の拡充、国内外からの観光客誘致や振興施策など取り組む課題は多いとし、「市民の利益、まちづくりでは(市と経済界は)一体。連携することに何ら変わりはない」と述べた。
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。