スポーツの春〜千代台公園施設続々オープン!
■千代台公園庭球場
・利用期間:4/1(木)〜11/14(日)
・6:00〜21:00
・利用料金(1面/1時間あたり)
一般:日中600円、夜間900円
学生:日中300円、夜間450円
※夜間料金は17時より
・予約は、9:00〜17:00までコート横のクラブハウスにて受付中。電話でも可。予約しなくても、コートが開いていれば使用できるとのことです。
<関連リンク>
千代台公園庭球場
http://www.hako-bun-supo-zaidan.or.jp/tei.htm
<問合せ>
函館市千代台町27-2
tel:0138-31-6993
■千代台公園陸上競技場
・利用期間:3/20(土)〜11/14(日)
※芝生利用は5/1(土)〜
・3月一杯は9:00〜17:00。それ以降は、6:00〜19:00。
・利用料金(個人1日)
小・中学生:50円
高校生〜学生:100円
一般:200円
・専用使用料
1日:20000円
半日:12000円
※回数券もありますよ〜。
<関連リンク>
千代台公園陸上競技場
http://www.hako-bun-supo-zaidan.or.jp/rik.htm
<問合せ>
函館市千代台町22-24
tel:0138-55-1900
fax:0138-55-1117
大野町で体験農園利用者募集!
大野町で4/9(金)まで「体験農園」の利用者を募集中です。大野町内、および近郊に住む農家以外の方なら誰でも応募可能で、今年の募集苦画数は23区画。応募者多数の場合は抽選となりますが、興味が湧いた方は申し込んでみてはいかがでしょうか?スコップやクワなど、農具が必要な場合は町で貸し出してくれるみたいですよ〜!
■4/9(金)締切
■場所:向野(八郎沼公園横)
■一区画あたり33uで約10坪(1世帯に付き1区画貸付)
■賃料:一区画2030円
■貸付期間:4月下旬から11月上旬まで(2年間継続使用可)
《申込み方法》
大野町役場産業課(4/1以降は産業振興課)に備え付けの申込み用紙に、必要事項を記入の上押印して提出。応募者多数の場合は抽選になります。
詳しくは、関連サイトへどうぞ>>
大野町 とぴっくす
http://www.town.ono.hokkaido.jp/topics/topics.htm
<問合せ>
大野町役場産業課農業振興係
77-8811(内線222)
JR函館駅構内に、旧青函連絡船の貴重な映像コーナー!
映像は、「羊蹄丸 その後の航跡」や、全国に残る四隻の連絡船をつないだ汽笛のリレー(2000年暮れ)のニュース映像など10本。
同文庫を運営する民間非営利団体(NPO)法人@「語り継ぐ青函連絡船の会」がこれまでに収集した映像ライブラリーで、開催中の写真展「青函連絡船 海峡の記憶」に合わせて企画されたものです。同映像コーナーの鑑賞は、4月11日(日)まで。
■〜4/11(日)
■10:00〜18:00
■JR函館駅2F・いるか文庫にて
■無料
<関連サイト>
http://www.sxp.co.jp/renrakusen/
「函館大火を知ろう」講座
昭和9年(1934年)3月21日に発生し、2万4186戸を焼き、2,000人以上の死者を出した函館大火。
講座では、この大火の概要説明を始め、当時のフィルムの視聴、館内の「函館大火コーナー」の見学の後、体験者に当時の状況を話してもらうというもの。
講座の対象者は、小学生(保護者同伴も可)。受講料は無料です。
■3/27(土)10:00〜12:00
■市立函館博物館
■受講対象者:小学生(保護者同伴)
■受講料無料
#定員15名になり次第〆切
〈受付〉
市立函館博物館本館(TEL 0138-23-5480)まで、電話受付
〈関連サイト〉
http://www.museum.hakodate.hokkaido.jp/
「函館想い出マップ」プロジェクト!
市内を観光後、お手持ちのカメラ付き携帯電話、もしくはデジタルカメラで撮った写真を、駅前のハーバービューホテル1階に設けた作業コーナーで、さっそくコピーし、パソコンに取り込んだデータをもとに、オリジナルの「函館想い出マップ」を作成してくれるというものです(所要時間はおよそ15分)。
このプロジェクトは、観光資源を活用した中心市街地活性化に関わる実態調査の一環として、はこだて未来大学内の函館ベンチャープロジェクトが、函館にこられた観光客の実態を調査し、今後の観光事業の活性化に役立てようと企画したものです。
「想い出づくり」にも一役買うこの企画。みなさん、楽しみながらも、ご協力をお願いします!
■3月6・7日(土・日)、13・14日(土・日)
■ともに10:00〜18:00
■ハーバービューホテル入口隣・ツインタワービル1階にて
戸井町で『第2回お魚感謝Day』開催!
■3/6(土)10:30〜
■戸井町釜谷漁港
<問合せ>
戸井町漁業協同組合
tel:0138-82-2311
《関連サイト》
戸井町
http://www.dish.ne.jp/toi/
ペアーレ函館で「無料体験講座」と「健康セミナー」が開催!
■2/29(日)
■無料、ただし予約が必要
■函館社会保険健康センター『ペアーレ函館』(函館市乃木町8)
[無料体験講座]
●1時間講座(定員30人)
・引き締めアクアビクス(10:00〜)
・マシンで変身!?プログラム(10:00〜)
・ジャズダンス&HIP HOP(11:30〜)
・脂肪年商エアロビクス初・中級(13:00〜)
・水中ウォークとやさしいアクアビクス(14:00〜)
・快汗シェイプアップ初級(15:30〜)
●2時間講座
・トールペインティング(10:00〜、定員10人)
・花と遊ぼう(13:30〜、定員は幼児・小学生・親子対象で10組)
[健康づくり体験セミナー]
生活週間病の予防・改善をテーマに、講義とストレッチや水中ウォーキングなどの実技が体験できます。
・9:00〜
・13:00〜
それぞれ定員50人
《関連サイト》
『ペアーレ函館』>>http://www.peare.or.jp/peare/frame/f_hakoda.html
<申込み・問合せ>
函館社会保険健康センター『ペアーレ函館』
函館市乃木町8
tel:0138-31-1464
【講演会】ハリファックス市に学ぶ、ゴミのこと
■2/14(土)13:30〜
■サン・リフレ函館
■参加費/資料代 500円
<問合せ>
「ゴミ土楽の会」/竹花さん(0138-27-2551)
「アートカレッジ」受講者募集
詳細は、以下の関連サイトよりご覧いただけます。
■2/14(土)より、毎週土曜日全5回
■14:00〜15:30(約90分)
■道立函館美術館講堂
■受講料/無料
<申込み・問合せ先>
■応募受付〆切
1/31(土)必着
■応募方法
下記のインターネットサイト、もしくはハガキにて郵送のこと。
※ハガキにて郵送の場合、 往復ハガキに「アートカレッジ受講希望」と明記し、住所/氏名(フリガナ)/年齢/職業/連絡先電話番号/どこで当講座のことを知ったかを記入の上、下記あてにご応募下さい。
■北海道立函館美術館 アートカレッジ [0138-56-6311]
〒040-0001 函館市五稜郭町37-6
<関連サイト>
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-hakmu/contents/event/artcollege2004.html
「市民体力テスト会」参加者募集中
■2/1 9:00〜
■市民体育館
■参加無料
<申込み方法>
TELもしくは、参加記入用紙にて
※市民プールや青年センター、亀田青少年会館などに参加申込み用紙があります。
<問合せ・応募先>
市民体育館 [0138-57-3141]
函館市社会体育振興会体力テスト部会 [0138-47-1873]
最終
2004/3/31 16:52
道路の雪も解けて、日差しもぽかぽか、風もそよそよ・・・いよいよ春、そして函館にスポーツの季節がやってきましたね。4/1(木)に千代台公園のテニスコートと、陸上競技場がオープンします(陸上競技場は3/20から)!意外にお安く借りられるんですね〜。いい天気の日に、お友達や仲間とスポーツを楽しむのにピッタリ。この機会に、スポーツをはじめてみるのもいいかも。■千代台公園庭球場
・利用期間:4/1(木)〜11/14(日)
・6:00〜21:00
・利用料金(1面/1時間あたり)
一般:日中600円、夜間900円
学生:日中300円、夜間450円
※夜間料金は17時より
・予約は、9:00〜17:00までコート横のクラブハウスにて受付中。電話でも可。予約しなくても、コートが開いていれば使用できるとのことです。
<関連リンク>
千代台公園庭球場
http://
<問合せ>
函館市千代台町27-2
tel:0138-31-6993
■千代台公園陸上競技場
・利用期間:3/20(土)〜11/14(日)
※芝生利用は5/1(土)〜
・3月一杯は9:00〜17:00。それ以降は、6:00〜19:00。
・利用料金(個人1日)
小・中学生:50円
高校生〜学生:100円
一般:200円
・専用使用料
1日:20000円
半日:12000円
※回数券もありますよ〜。
<関連リンク>
千代台公園陸上競技場
http://
<問合せ>
函館市千代台町22-24
tel:0138-55-1900
fax:0138-55-1117
大野町で体験農園利用者募集!
2004/3/24 15:56
日に日に春っぽさが感じられるようになった今日この頃ですね〜。太陽がぽかぽかし始めると、なんとなく土いじって花や野菜の栽培を楽しみたくなってきませんか?そんな、あなたにうれしい情報ですよ〜。大野町で4/9(金)まで「体験農園」の利用者を募集中です。大野町内、および近郊に住む農家以外の方なら誰でも応募可能で、今年の募集苦画数は23区画。応募者多数の場合は抽選となりますが、興味が湧いた方は申し込んでみてはいかがでしょうか?スコップやクワなど、農具が必要な場合は町で貸し出してくれるみたいですよ〜!
■4/9(金)締切
■場所:向野(八郎沼公園横)
■一区画あたり33uで約10坪(1世帯に付き1区画貸付)
■賃料:一区画2030円
■貸付期間:4月下旬から11月上旬まで(2年間継続使用可)
《申込み方法》
大野町役場産業課(4/1以降は産業振興課)に備え付けの申込み用紙に、必要事項を記入の上押印して提出。応募者多数の場合は抽選になります。
詳しくは、関連サイトへどうぞ>>
大野町 とぴっくす
http://
<問合せ>
大野町役場産業課農業振興係
77-8811(内線222)
JR函館駅構内に、旧青函連絡船の貴重な映像コーナー!
2004/3/15 15:55
3月13日で、航路廃止から16年目を迎える旧青函連絡船の貴重な映像が、JR函館駅構内の「いるか文庫」(2F)にてビデオ放映されています。映像は、「羊蹄丸 その後の航跡」や、全国に残る四隻の連絡船をつないだ汽笛のリレー(2000年暮れ)のニュース映像など10本。
同文庫を運営する民間非営利団体(NPO)法人@「語り継ぐ青函連絡船の会」がこれまでに収集した映像ライブラリーで、開催中の写真展「青函連絡船 海峡の記憶」に合わせて企画されたものです。同映像コーナーの鑑賞は、4月11日(日)まで。
■〜4/11(日)
■10:00〜18:00
■JR函館駅2F・いるか文庫にて
■無料
<関連サイト>
http://
「函館大火を知ろう」講座
2004/3/15 15:54
3月27日(土)に市立函館博物館で開かれる、小学生向け講座「函館大火を知ろう」の受講生と、函館大火を経験し、当日体験談を語ってくれる人を募集しています。昭和9年(1934年)3月21日に発生し、2万4186戸を焼き、2,000人以上の死者を出した函館大火。
講座では、この大火の概要説明を始め、当時のフィルムの視聴、館内の「函館大火コーナー」の見学の後、体験者に当時の状況を話してもらうというもの。
講座の対象者は、小学生(保護者同伴も可)。受講料は無料です。
■3/27(土)10:00〜12:00
■市立函館博物館
■受講対象者:小学生(保護者同伴)
■受講料無料
#定員15名になり次第〆切
〈受付〉
市立函館博物館本館(TEL 0138-23-5480)まで、電話受付
〈関連サイト〉
http://
「函館想い出マップ」プロジェクト!
2004/3/12 17:55
市内の観光スポットで撮影した写真を「函館想い出マップ」に仕上げてくれるプロジェクトが、3月6、7日、13、14日の2週に渡って行われます。市内を観光後、お手持ちのカメラ付き携帯電話、もしくはデジタルカメラで撮った写真を、駅前のハーバービューホテル1階に設けた作業コーナーで、さっそくコピーし、パソコンに取り込んだデータをもとに、オリジナルの「函館想い出マップ」を作成してくれるというものです(所要時間はおよそ15分)。
このプロジェクトは、観光資源を活用した中心市街地活性化に関わる実態調査の一環として、はこだて未来大学内の函館ベンチャープロジェクトが、函館にこられた観光客の実態を調査し、今後の観光事業の活性化に役立てようと企画したものです。
「想い出づくり」にも一役買うこの企画。みなさん、楽しみながらも、ご協力をお願いします!
■3月6・7日(土・日)、13・14日(土・日)
■ともに10:00〜18:00
■ハーバービューホテル入口隣・ツインタワービル1階にて
戸井町で『第2回お魚感謝Day』開催!
2004/2/25 12:55
3/6(土)に戸井町の釜谷漁港で『第2回お魚感謝Day』が開催されますよ〜!このイベントは、タコやウニなど新鮮な魚介類がお買得価格で提供される魚介類の即売会。短時間で売切れてしまうこともあるということなので、興味の沸いた方は当日会場にダッシュですよ〜!■3/6(土)10:30〜
■戸井町釜谷漁港
<問合せ>
戸井町漁業協同組合
tel:0138-82-2311
《関連サイト》
戸井町
http://
ペアーレ函館で「無料体験講座」と「健康セミナー」が開催!
2004/2/25 12:53
函館社会保険健康センター「ペアーレ函館」は、4月からの新規講座受付を前に無料体験講座と健康づくり体験セミナーを2/29(日)に開催します。開催される講座・セミナーは、以下の通りで、いずれも予約が必要。それぞれ定員が設けられているので、興味を持ったかたはお早めにペアーレ函館(tel:0138-31-1464)まで。■2/29(日)
■無料、ただし予約が必要
■函館社会保険健康センター『ペアーレ函館』(函館市乃木町8)
[無料体験講座]
●1時間講座(定員30人)
・引き締めアクアビクス(10:00〜)
・マシンで変身!?プログラム(10:00〜)
・ジャズダンス&HIP HOP(11:30〜)
・脂肪年商エアロビクス初・中級(13:00〜)
・水中ウォークとやさしいアクアビクス(14:00〜)
・快汗シェイプアップ初級(15:30〜)
●2時間講座
・トールペインティング(10:00〜、定員10人)
・花と遊ぼう(13:30〜、定員は幼児・小学生・親子対象で10組)
[健康づくり体験セミナー]
生活週間病の予防・改善をテーマに、講義とストレッチや水中ウォーキングなどの実技が体験できます。
・9:00〜
・13:00〜
それぞれ定員50人
《関連サイト》
『ペアーレ函館』>>http://
<申込み・問合せ>
函館社会保険健康センター『ペアーレ函館』
函館市乃木町8
tel:0138-31-1464
【講演会】ハリファックス市に学ぶ、ゴミのこと
2004/2/10 22:58
2月14日午後13時30分から、サン・リフレを会場に、姉妹都市ハリファックス市(カナダ)に学ぶ“画期的なごみゼロ政策”」が開かれます。この講演会は、段ボール箱を使った生ごみたい肥化に取り組む市民団体「ゴミ土楽の会」が主催するもので、函館の姉妹都市であるハリファックスのごみ減量化政策に、市のごみ問題の在り方を学ぼうと企画されたもの。講師は、廃棄物処分場問題全国ネットワーク運営委員であり、フリーライターの津川敬氏。カナダで現地調査を行った現状についてを講演するそうです。■2/14(土)13:30〜
■サン・リフレ函館
■参加費/資料代 500円
<問合せ>
「ゴミ土楽の会」/竹花さん(0138-27-2551)
「アートカレッジ」受講者募集
2004/1/27 16:54
道立函館美術館では、2月14日(土)から、5回にわたって、美術鑑賞講座「アートカレッジ」を開催します。テーマは「都市と美術の物語」。モスクワやニューヨークなど、世界五都市の美術潮流に焦点を当てながら、都市とアートの新たな関係についてを探るというものです。受講は全5回を通して出席できる人に限り、定員は60名。詳細は、以下の関連サイトよりご覧いただけます。
■2/14(土)より、毎週土曜日全5回
■14:00〜15:30(約90分)
■道立函館美術館講堂
■受講料/無料
<申込み・問合せ先>
■応募受付〆切
1/31(土)必着
■応募方法
下記のインターネットサイト、もしくはハガキにて郵送のこと。
※ハガキにて郵送の場合、 往復ハガキに「アートカレッジ受講希望」と明記し、住所/氏名(フリガナ)/年齢/職業/連絡先電話番号/どこで当講座のことを知ったかを記入の上、下記あてにご応募下さい。
■北海道立函館美術館 アートカレッジ [0138-56-6311]
〒040-0001 函館市五稜郭町37-6
<関連サイト>
http://
「市民体力テスト会」参加者募集中
2004/1/27 16:53
函館市社会体育振興会は、2月1日に市民会館で行われる「市民体力テスト会」の参加者を募集しています。握力や上体起し、片足立ちなどを年齢に合わせた体力診断テストを行い、総合判定をする予定です。対象は高校生以上で、参加は無料です。■2/1 9:00〜
■市民体育館
■参加無料
<申込み方法>
TELもしくは、参加記入用紙にて
※市民プールや青年センター、亀田青少年会館などに参加申込み用紙があります。
<問合せ・応募先>
市民体育館 [0138-57-3141]
函館市社会体育振興会体力テスト部会 [0138-47-1873]
最終