「都市規模の問題ではない」江差線負担割合で工藤市長

update 2012/3/7 11:30


 函館市議会第1回定例会は6日も個人質問を継続し、2氏が質問に立った。2015年度の北海道新幹線開業に伴ってJR北海道から経営分離される江差線五稜郭―木古内間(37・8キロ)の負担割合に関し、工藤寿樹市長は「都市規模だけで決める問題ではない」と述べ、人口や財政規模に基づいての負担を否定するとともに、道から今後示される提案をもとに北斗市、木古内町と協議する考えをあらためて強調した。

 同区間の3市町の負担割合は、2月14日に開かれた道南地域並行在来線対策協議会で道が8割、沿線3市町が2割を負担する案が示されている。

 小野沢猛史氏(市政クラブ)は、北斗市の高谷寿峰市長が「半分くらいは負担することになるだろう」と述べたことに対する工藤市長の見解を求めた。工藤市長は「一定の意気込みを示したのだろう」と述べた上で、負担割合に関して「函館市がどの程度持つのかという予断は持っていない。道から提示される条件の中で判断したい」と述べるにとどめた。

 また、新幹線の札幌延伸に伴って経営分離される函館―新函館間に関し、小野沢氏は道が主体となって第3セクター会社を設立することや、JRが同区間の運行受託の意向を示している点について「確認書を作成して、担保を取るべきだ」と追及。

 同市長は「JRの社長や知事名で文書をいただいている」として、大枠では担保が取れているとの認識を示すとともに、「市とJRだけで決める問題ではない。道や3セクを構成する他の沿線自治体との中で確認していくことが必要」とした。

 個人質問は小野沢氏のほか小山直子氏(民主・市民ネット)が行い、この日で終了した。市議会は今後、8日に3常任委員会を開催して本年度一般会計補正予算案などを審議、13〜16日に予算特別委員会を開く。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです