救急搬送のため函館空港に向かっていた陸上自衛隊機が墜落、乗員4人全員死亡・北斗市山中・5/15正午
最悪の結果になってしまった陸自機の墜落事故。亡くなられた乗員の皆様のご冥福をお祈り致します。
北海道からの災害派遣要請で函館から札幌医大への急患搬送のため函館空港に向かっていた陸上自衛隊機(LR2連絡偵察機)が5/15昼ごろの函館空港到着予定2分前に北斗市山中に墜落。悪天候で空からの捜索が難航しつつ、当日から翌日にかけて900人24時間体制、翌朝から1700人体制の大規模な捜索で翌16日11時過ぎから14時頃にかけて大破した機体と乗員4人を発見、夕方の防衛省幕僚長の記者会見で4人の死亡を確認と発表。
事故の経過を整理した時系列はこちら、消息を絶った当時の状況はこちらにまとめています。
なおBuzzfeedの取材によると空路搬送予定だった患者は救急車にて陸路で札幌医大に当日18:20頃到着。
墜落事故原因の調査結果が公表に 2017/09/13
操縦士が気付かないうちに自動操縦が誤って解除されており、視界不良の中で急降下に気付かなかったことが事故の原因だったようです。
- 陸自機墜落、自動操縦解除に気づかず 事故調査結果公表 | 2017/9/14 函館新聞社/函館地域ニュース by e-HAKODATE[9/14]
- 陸自機墜落 自動操縦解除に気付かず急降下が原因 | NHKニュース[9/13]
「操縦士が気付かないうちに偵察機の自動操縦が解除され、急降下したことが事故の原因」 - 北海道陸自機墜落:自動操縦装置、誤解除が原因 – 毎日新聞[9/13]
- 陸自機、異常降下気づかず 北斗の事故 墜落直前驚く声:どうしん電子版(北海道新聞)[9/13]
その後の関連報道
- 陸自第11旅団、模擬戦闘を公開 殉職隊員に黙とう – 読んで見フォト – 産経フォト[6/6]
「救急患者の搬送に向かう途中に墜落、死亡した陸自「LR2連絡偵察機」の4人の隊員の冥福を祈り、黙とうが行われた。」 - 自衛隊機事故受け海保点検徹底|NHK 北海道のニュース[6/6]
「中島長官は、「事故原因は今のところ不明だが、具体的な情報を入手した場合は対策を講じていきたい」としています」 - 丘珠駐屯地一般開放 今年は中止/HBC NEWS[5/27]
「北斗市の山中に連絡偵察機が墜落した事故を受け陸上自衛隊は札幌の丘駐屯地で来月末に予定していた記念行事を中止すると発表しました」 - 「自衛隊の航空事故が多い」と感じるワケ – エキサイトニュース(1/4)[5/27]
- 自衛隊機墜落 4人の葬送式|NHK 北海道のニュース[5/27]
事故機の残骸から捜索中だったボイスレコーダーを発見 5/22
- 陸自機墜落 ボイスレコーダー発見 | 2017/5/23 函館新聞社/函館地域ニュース – e-HAKODATE[5/23]
「北斗市茂辺地の袴腰山(標高616メートル)近くの墜落現場(標高300メートル以上)で、原因解明の鍵となるボイスレコーダーを発見、回収した。」 - 陸自機のボイスレコーダー発見 4人死亡墜落事故 | どうしんウェブ/電子版(社会)[5/22]
- 北海道ニュース UHB | UHB:北海道文化放送[5/22]
事故発生後からの報道と関連ブックマーク(抜粋)
- 陸自機事故 急斜面で調査難航 音声記録の回収目指す | どうしんウェブ/電子版(社会)[5/19]
- 陸上幕僚長 墜落事故の原因究明など徹底する考え | NHKニュース[5/18]
- 陸自機墜落、実況見分始まる / 函館新聞電子版[5/18]
事故調査の様子が他記事より具体的になっています - 墜落事故 航空救急搬送の現状は|NHK 北海道のニュース[5/18]
- 陸自機 空港逆向き側尾根に墜落|NHK 北海道のニュース[5/17]
- 交信後謎の急降下 雲中「空間識失調」指摘も 陸自機墜落 | どうしんウェブ/電子版(社会)[5/17]
- 自衛隊機墜落 発見の4人は自衛隊員 全員死亡 | NHKニュース[5/16]
幕僚長の会見、専門家の事故見解、道知事のコメント - 北海道函館市における陸自消息不明機(LR-2)の捜索について(最終報) 防衛省・自衛隊(PDF)[5/16]
防衛省による事故についての自衛隊の捜索経過 - 陸自偵察機 墜落現場付近 4人“遺体“で発見 山林えぐられる 北海道 (北海道ニュースUHB) – Yahoo!ニュース[5/16]
UHBの報道では公式発表を待たずに遺体という表現を使用 - 陸自機不明:墜落か 残骸近くで4人発見、2人心肺停止 – 毎日新聞[5/16]
- 消息不明の陸自機 緊急輸送任務の知られざる実態とは 東スポWeb[5/16]
「昨年度(2016年4月~17年3月)は全国で計409件の急患輸送で自衛隊機が出動」 - 急患搬送の頼みの綱 自衛隊機、悪天でも飛行 ドクターヘリは距離短く | どうしんウェブ/電子版(社会)[5/16]
北海道での悪天候時の急患搬送事情「今回、道は「悪天候」と判断。陸自と航空自衛隊、海保に函館行きを打診し、陸自機が引き受けた」 - 陸自機不明:函館西方に墜落の可能性 – 毎日新聞[5/15]
陸自機出動の経緯や当時の状況が掲載されています - 救急搬送のため飛んだ陸上自衛隊機が墜落か 患者はどう運ばれたのか[5/15]
- 陸上自衛隊機 北海道 厚沢部町のダム付近に墜落か | NHKニュース[5/15]
「レーダーから機影が消えた航空機は救急患者を搬送するために丘珠空港を出発して、函館空港へ向かう途中だった」
上記から省略した関連ニュースやブックマークははてなブックマークの専用タグへ
陸上自衛隊機の北斗市山中墜落事故についての時系列
2017/5/15
- 10:48北海道知事より緊急患者空輸に係る災害派遣の要請
- 11:23丘珠空港離陸
- 11:47連絡が途絶える。11:48頃に函館空港北西約18NM(約33km)、高度3500フィート地点で機影消える。(参考・参考)厚沢部町内の消防署から職員2名が確認のため鶉ダムへ(参考)
- 13:05以降:千歳より空自救難隊機、大湊より海自航空隊などが捜索のため次々現地へ(参考)防衛省によるとその後の捜索航空機は合計6機(参考PDF)
- 14:20頃:陸上自衛隊からの要請により厚沢部町の消防署が捜索協力(参考)
- 14:40:函館より陸自捜索隊約20名が出発(参考)
- 15:36:八雲より空自捜索隊約20名が出発(参考)
- 18:00前:道警・消防などによる陸上の捜索はいったん打ち切り。翌朝6時から再開予定(参考)
- 20:30報道:関係機関のほか、地上部隊900人・24時間体制で捜索(参考)
2017/5/16
- 6:00より:警察・消防を加え1700人体制で捜索開始(参考)
- 10:40頃:航空機の残骸の一部を北斗市山林で発見(参考)
- 11:06頃:航空自衛隊ヘリが袴腰山の東側で機体のようなものを発見(参考)
- 12:40頃:残骸付近で乗員とみられる2人発見、心配停止(参考)
- 13:15頃:1人を発見(参考)
- 13:50頃:残る1人発見(参考)
- 夕方:防衛省の記者会見で乗員4人の死亡を確認と発表(参考)
2017/5/22
- 事故原因解明のため捜索していたボイスレコーダーを墜落現場の残骸から発見(参考)
関連地域の位置関係マップ
報道によって機体発見場所が異なるので推測位置になります
防衛省の16:00現在の情報によると消息を絶ったのは北海道函館市函館空港の西約18NM。
15日18時現在は厚沢部町から北斗市の山中にかけて捜索している模様。
翌朝の一部報道で「北斗市戸田の沢」「北斗市の袴腰山周辺」の地名が出ている。
消息を絶った当時の状況
各報道による当時の状況をまとめます
- 丘珠空港から函館空港へ向かっていた陸上自衛隊機が、函館空港到着予定時刻3分前の11:47を最後に連絡を絶ち、11:48にレーダーから機影が消える
- レーダーから機影が消えた地点は函館空港北西約18NM(約33km)、高度3500フィート地点(参考)
- 当時の函館付近は上空200m付近まで雲が垂れこめていて視界は約7kmと見通しが悪い状態。函館地方気象台によると、当時は大気の状態が不安定で厚沢部町に雷と濃霧注意報、函館市と北斗市には強風注意報も発令
- 墜落現場の山は標高300m程度、当時レーダーが捉えていた陸上自衛隊機の高度は約900m(参考)
- 墜落場所が函館空港とほぼ逆向きの尾根だったと判明(参考)
- 陸自によると、この日電気系統の不具合のためフライトレコーダー(飛行記録装置)が機体から外されていた(参考)