北星余市高が函館の団体通じ被災地にうちわ送る

update 2011/7/7 10:41


 後志管内余市町にある北星余市高校(安河内敏校長)が6日、これから暑さが本格化する東日本大震災の被災地へうちわ100本とタオル50本を送った。「被災地の子どもたちへ絵本を送ろう!」函館プロジェクト(森越智子代表)が6月下旬に行ったチャリティーイベントに協力したもので、生徒たちはうちわにメッセージを記して応援の気持ちを送り届けた。

 同プロジェクトのメンバーの一人で、同校の卒業生の親たちでつくる北星余市道南パドレスの会代表の寺島真須美さんが6月上旬、安河内校長にチャリティーイベントを紹介したところ、同校長も協力を申し出た。

 その後、高校の生徒会が毎年9月の学校祭の開催時に注文しているうちわを多めに購入し、生徒たちがうちわに応援メッセージを書き込んだ。うちわは黒を基調に白字で「躍動」とデザインされ、余白にはマジックで「がんばろー!日本!」「応援しています」などと書かれている。

 6日、発送作業が行われ、同校のうちわなどは、チャリティーイベントで集まったうちわ約200本と合わせて、宮城県石巻市と岩手県宮古市の計4カ所に送った。

 うちわは被災者に配られるほか、一部、石巻市で開催予定の食のイベントでも活用される予定という。

 寺島さんは「生徒の温かい気持ちに感謝です。節電対策の中、暑さも厳しくなるので、皆さんの応援の気持ちを込めたうちわで涼しくなってもらえれば」と話している。

提供 - 函館新聞社


前のページにもどる  ニュースをもっと読む


ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです