開港150周年祝う車内で一服…市電でお茶会
函館市電の中で一服を楽しむ「電車でお茶会」が19日、函館どつく前電停に車両を止め置いて開かれた。函館開港150周年をイメージし、万国旗を掲げるなどした車内で、約300人の参加者が夏の風物詩となったイベントを楽しんでいた。
このお茶会は、2003年に函館で開かれた路面電車サミットで初開催されて以来、今回で8回目。同電停付近にある厳島神社の例大祭の一環として開かれている。1回につき約20人が座席に着き、市内の小林茶道教室(小林宗亀主宰)の生徒からお点前を受けていた。
開港の節目を祝い、華やかな万国旗の下、書き物には地球上の人が理解し合い、異なる文化認めあう意味の「四海同風」がしたためられた。菓子は青い海を表現した「夜明け」が用意された。
当日券も約30枚売れるほどの人気ぶり。小林さんは「今回は雨でお客様が減るかと思ったが、いつも通りに足を運んでくれた。このイベントが定着したおかげで、これからも趣向を凝らし続けていきたい」と話していた。
update 2009/7/20 11:02
提供 - 函館新聞社
提供 - 函館新聞社
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。